(English)
全面が格子で区切られ市松状にモチーフが配されるパターンは、古く明治時代から作られていた赤穂緞通特有の文様です。 地は藍一色で菱十字に卍が交互に配された作例が多いのですが、 こちらは珍しい陰陽の太極文様となっています。
やわらかな薄茶色の地に、緑がかった藍と花菱の白がリズミカルに配されており 古いものの風合いながらモダンな印象の緞通です。
・2.市松太極文(いちまつたいきょくもん)
・サイズ:92.5cm×187.5cm
・素材:綿(藍染、草木染)
・価格:売約済です。ありがとうございました。

裏面に以前の所有者による布のラベルが縫い付けられており、二枚組のうちの一枚であることがわかります。
ご注文について
お名前、メールアドレス、電話番号
番号と品名
郵便番号
ご住所
上記内容をご記入の上 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
※決済は銀行振込とカード決済がご利用いただけます。
※3日以内に返信が無い場合は、何らかの理由でこちらからのメールが届いていないことが考えられます。 お手数ですが、お問い合わせフォームより再度ご連絡ください。電話もしくは携帯のショートメールにてご連絡差し上げます。